雨の日アロマ😊

今日のレッスンは梅雨の晴れ間となりました☀ジメッとしていましたが。

レッスン前の皆さんへの体調確認では、湿気の影響なのか関節が痛んだり動きが鈍くなる方がちらほらでした。

私は顔がベタベタテカテカの唇はカサカサな状態がとーっても不快(-_-;)

しかし、季節には逆らえないので少しでも快適に気持ちを上げて過ごせるように日頃から自分にとって心地よいもの、好きなモノを知っておくことが大事ですよ!!

また、雨の日体が気だるかったり眠かったりするのは自律神経の副交感神経が強く働いている為、

体を動かして意識的にアクティブ(交感神経)スイッチにしてあげるのも効果的。




皆さんは梅雨時を快適に過ごす工夫で何かしていることはありますか?


雨だ!ラッキー!と思える楽しみがあれば良いですよね!

インスタで見てずっと気になっている武蔵新城のカフェTALUTO DOT COFFEEさんで平日の雨の日にだけ登場する雨の日プリン🍮があります。プリンの写真めちゃくちゃ美味しそう!きっとお店の珈琲とも相性バツグンなんでしょう♥

私はまだ食べたことがないのですが、平日雨の予報を見ると、あ!プリン食べに行きたい!とお店の事を思い出して行けるかな?行こうかな!?と考えるだけでちょっとウキウキしています♪

どしゃ降りだったり時間の都合でまだ行けてないのでこの梅雨のうちに行けたらいいなぁ(^o^)


雨の日プリンから発想を得て、ヨガレッスンでも雨の日のお楽しみがあれば良いなと思い

『雨の日アロマ』を導入致します😄


雨の日はアロマオイルをお持ちしますのでお好きな香りを選んでシールに数滴たらし、洋服にシールを貼り付けてヨガとアロマの効能でリフレッシュ感倍増であります😉


次回のレッスンは6/27㈫です。

お天気はどうなるか‥お楽しみに☆彡

Yuju yoga

3兄弟ママのヨガインストラクター。 ママとして妻として女性として素敵でいたい!と思う理想とはかけ離れた現実の自分の姿に心身が弱ってしまった時に心身のバランスを取ってくれたのがヨガでした。周りと比べない、頑張りすぎない自分に優しい態度で過ごすことは快適で心地よく心に余裕が生まれるようになりました。自分を癒しケアできる自分自身の為のヨガを楽しみましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000