誕生日でした🎂

 

先日42歳になりました!


次男と一緒にケーキを買いに溝の口へ。


帰りにケーキが溶けないように大きな保冷剤を2つ持参して行ったのですが、保冷剤から出た水滴で紙袋が破れてケーキが地面にズドン(TOT)

垂直落下だったのがまだ救いでサイドが崩れた程度で済みましたが、良かれと思って持参した保冷剤が仇になりました😢


そんなケーキの写真です😅



40歳前から体のケアはホントに気を付けていますが、体のリカバリーに時間がかかるかかる(^_^;)

とにかく日々のセルフケアが大切ですね。



歳をとっていくことも自然の流れでありそれに身を委ねることが快適に生きる術の1つだと知り、嫌だなぁとため息が出るような事も受け入れられるようになったかもです😊抗う時もありますが!

 

36歳からヨガの道に進むと決めて、年を重ねる=ヨガ歴が長くなる そう捉えると歳を重ねることが楽しみであり誇らしくもあります🙂


インストラクターデビューした頃はホントに自分の学びに自信がなくてレッスンが不安と緊張で逃げ出したい気持ちもあり、予約がキャンセルになると少しほっとしている自分がいました。

今振り返るとヨガをやっている自分 に満足して、お客様目線で考える事、出来てないところ足りないところに目を向けるのを避けていたと思います。

自分を見つめ直し振り返る『自己分析』、就職活動の時にもやったけどとにかく苦手で分かって‥(*_*)

なんとなく曖昧にしていたから学生時代の就職活動はうまくいきませんでした😵


自主開催でヨガ教室をやるようになってから、やっぱりこの自己分析の重要性を思い知りました。

自分を深堀りして自分を知っていく作業ってホントに面倒くさい!そして自分の事って知ってるようで分かってない!

それを知ることはショックだったりします。

この作業はホントに苦しい・・・


これまで周りの方々からたくさん助言をもらいなんとか自分の足で立ってるぞ!というところまで積み上げてこれたかなと思います。


色々失敗や失礼を繰り返して、今はしっかり自信をもってレッスンお届けしていますよ。!!



体を動かしてスッキリしたなーだけではなく、気持ちを安定させてくれるセロトニンホルモンの分泌を活性化させるメソッドを取り入れることで確かな爽快感とリラックス感が味わえるヨガレッスンです✨


運動不足な方、ストレス解消したい方、気持ちが落ち込み気味の時、腰痛肩こり改善、PMSや更年期症状にお悩みの方にも効果的◎


ぜひ、1度ご体験頂けたら嬉しいです(≧∇≦)b


次回は8/22㈫

リフレッシュヨガ 9:30〜10:30

お子様連れのママヨガ 10:45〜11:30



お誕生日に三兄弟からお手紙をもらいました。

三男坊のお手紙には『もうぜったいにおこんないでね』って書かれてます😅

怒るかどうかはあなた次第だよ😄


Yuju yoga

3兄弟ママのヨガインストラクター。 ママとして妻として女性として素敵でいたい!と思う理想とはかけ離れた現実の自分の姿に心身が弱ってしまった時に心身のバランスを取ってくれたのがヨガでした。周りと比べない、頑張りすぎない自分に優しい態度で過ごすことは快適で心地よく心に余裕が生まれるようになりました。自分を癒しケアできる自分自身の為のヨガを楽しみましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000