自宅で受けられる学び
コロナの影響でヨガの様々な講座がオンラインで受けられるようになっています。
私は子供達中心の生活の為、このワークショップ興味あるな。気になる内容だけど…都内まで受けに行く時間も余裕はなかったのでオンラインで自宅で受けられるのはホントに有難い機会です。
で、さっそく!先日卒業スクールの先生が開催していたオンライン『インド哲学入門とマントラチャンティング』を受けました☆
インド哲学???どんな話かも分からず聞いていましたが、今まで聞いたことあるなぁ程度の言葉がちらほら。
ヴェーダ聖典、サーンキヤ哲学、プルシャ、プラクルティー、アートマン等々
先生が分かりやすい言葉で説明してくれたので少しずつ点と点の知識が繋がっていく感じがしました。
自分は何から出来ているのか、どんな言葉や信念の積み重ねでその行いの結果どんな花が咲き実となるのかを考えるワークは改めて自分を知る時間となりました。
私はヨガの学びの中で『手放す』この言葉が好きでありそれが自分の芯になり自分を支えている言葉でもあると気がつきました。
自宅なので子供達が出たり入ったりわちゃわちゃしてもオンラインだから周りに気を使うこともなく学びから気づきに繋がる良い時間が持てました。
今この時期だけ無料や格安のオンラインレッスン・ワークショップがたくさんあるので皆さんも気になるものがあれば受けてみてはどうでしょう😊🍀
コロナ疲れからコロナバテになりつつある気持ちを持ち直して引き続きstayhomeで穏やかに過ごしたいですね。
0コメント