ゴールデンウィー🌱

今日からゴールデンウィークの始まりですね。コロナ禍の自粛生活,2年目のGWはどのようにお過ごしでしょうか?
我が家の予定は長男のサッカーの練習のみ。

毎日3回の食事作りに大量の買い物、買ってきた食品を片すのもなかなか面倒で、食べた後は家族5人分の食器洗い、楽しみが見出だせない私であります(^^;

イラッとしたり不満も溜まります。そんな時はアロマを焚いたりチャレンジポーズの練習をしてみたりただマットに寝転がるだけとか、乱れる心を整える方法を分かっていると全然ちがいます。

そうそう!リラックスをもたらす副交感神経は女性は40歳を過ぎると徐々に働きが弱まっていくそうです。なので、自分がどういうモノが好きでどんな時に癒しを感じるのかが分かっていると早め対処していけますよね。

特に楽しみはないなーなんて思っていた今回のGWに、とってもうれしい頂きものがありました✨✨
 ( ≧∀≦)ノ


先日のレッスンで生徒さんからお庭で育ているラベンダーを頂きました。
めちゃくちゃ良い香り!早速いくつかの花瓶に分けて飾りました。手からもしばらくラベンダーの香りが漂って、はぁ~と肩の力が抜けて癒された~(*^ω^)
↑こちらは同じマンションのお友達から。
葉っぱ付きのサクランボ🍒😄
2コイチ3コイチでくっついてるところが可愛い❤️たまに激甘の大アタリもあったりして美味しく頂きました。

お裾分けありがとうございます_(._.)_

Yuju yoga

3兄弟ママのヨガインストラクター。 ママとして妻として女性として素敵でいたい!と思う理想とはかけ離れた現実の自分の姿に心身が弱ってしまった時に心身のバランスを取ってくれたのがヨガでした。周りと比べない、頑張りすぎない自分に優しい態度で過ごすことは快適で心地よく心に余裕が生まれるようになりました。自分を癒しケアできる自分自身の為のヨガを楽しみましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000