秋の箱根へ

週末は秋の箱根を楽しんで来ました♨🍁


大涌谷名物黒たまご美味しかったですよー🥚

ただのゆで卵でしょ?と思っていた私^^;ですが、

ホクホク卵に周りの景色も相まってそれはそれはおいし~い(≧∇≦)

三男坊がもう1個ちょうだいちょうだいと私の卵もほとんど食べられてしまいましたが😢



仙石原のススキ草原では穏やかな風に揺られて黄金色に波打つ風景に日頃ギュッと締め付けられていた気持ちが優しくほどかれていくような感覚でした🌾


この感覚をヨーガスートラの中の言葉を使うとすれば

『イーシュヴァラ プラニダーナ』(自然の摂理を理解しゆだねること)

にあたると思います😊

大きな自然に小さな自我をゆだね、自然と一体になる感覚


本で読んだり文字に書くと???抽象的で分かりづらかった言葉が、今では少し体感し理解できるようになりました。


1度は聞いたことがあるような分かりやすい言葉で伝えるなら、『大自然の中の自分はちっぽけな存在でしかない!』『なるようになるさ』みたいなことでしょうか😄



例えば、疲れているのに、大丈夫大丈夫!まだ出来る。これもやらなくちゃ。

なんて時は無いですか?

体にもバイオリズムの波があり調子の悪い時には何をやっても体に負担がかかるだけでうまくいかない。そんな時は抗わずゆっくり休む。

そして自然にまたニュートラルな状態に戻る時を待つ。

体の波に自分を合わせることでより無理せず快適に過ごせす事ができます。


まずは、自分の心身の波はどんな波なのか、いつも凪?風によって穏やかだったり高波だったり?うねり?自分に興味をもって内観してみて下さい😊



11月のレッスン案内です↓↓↓

武蔵中原ヨガ教室〜yuju yoga〜

第2&4火曜日開催

呼吸にリズム運動を合わせることで気持ちを安定させてくれる幸せホルモン『セロトニン』の分泌を活性化しストレスホルモンは減少させるメソッド🧘


爽快感と確かなリラックスを体験してみませんか😊

11/14 ㈫

11/28㈫   


◎リフレッシュヨガ 9:30〜10:30 

◎お子様連れのママ向けヨガ 10:45〜11:30 


ご予約お待ちしています(^^)





Yuju yoga

3兄弟ママのヨガインストラクター。 ママとして妻として女性として素敵でいたい!と思う理想とはかけ離れた現実の自分の姿に心身が弱ってしまった時に心身のバランスを取ってくれたのがヨガでした。周りと比べない、頑張りすぎない自分に優しい態度で過ごすことは快適で心地よく心に余裕が生まれるようになりました。自分を癒しケアできる自分自身の為のヨガを楽しみましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000