秋の土用の丑


しっかり秋の深まりを五感で感じるようになりました🍁

私は金木犀の香りや朝からスッキリ晴れた高い青空、少し肌寒い空気に秋を感じています😊


先週末は秋の箱根を楽しんで来た我が家でしたが、週半ばから三男が嘔吐の胃腸風邪、週末には私、長男、次男も続々と嘔吐腹痛に見舞われた週末でした😨

腹痛に耐えながら子供の看病ってホントにキツイ😵

回復した三男は元気だから公園行きたいとかオムライス食べたいとか‥ しつこいんです😵‍💫

無理無理無理💥


お父さんが体調崩した時は治るまで寝てるけど、お母さんは体調崩しても1日中寝てられないのはママあるあるでしょうか😞

一般的な40代女性より健康体だと自負しているせいか体が弱ることへの免疫がなくオーバーなくらい気持ちもやられてしまう私です😅



話はちょっとそれますが、今は陰ヨガと経絡の講座を受けております。

そこで土用の丑って夏だけじゃなくて、春夏秋冬、季節の変わり目に年4回やってくることを知りました。 

で、今がちょうど秋の土用にあたります。10月下旬〜11月初旬、経絡の観点からこの時期の体の影響として、『胃』と『脾』のエネルギーが乱れやくなる。

つまり不調が出やすいってこと。

胃腸風邪で倒れてた我が家はまさに胃の不調が出まくりでした😑

そーいう時期だから仕方なかったっと思うとします^^;


インフルエンザに注意がいっていたけれど胃腸風邪もヤバいです😵

皆さんよーくよーく気を付けて下さいませ🙏


レッスンの中でも胃と脾の経絡を伸ばすポーズも取り入れますので季節の不調に備えて体をケアしてあげましょう!

あとは手洗いうがい!😊


秋土用は、「た」のつく物や青い色の食べ物がよいといわれています。

大根や玉ねぎ、たこ、旬を迎える秋刀魚、鯖などを食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。


11月も心身が健康でリラックスした穏やかな毎日が送れますように☺️

秋のリフレッシュヨガを一緒に楽しみましょう😌


11月のレッスンは

11/14&28(火)

リフレッシュヨガ 9:30〜10:30 

お子様連れのママヨガ 10:45〜11:30


ご予約お待ちしています(^^)


Yuju yoga

Yuju yoga

3兄弟ママのヨガインストラクター。 ママとして妻として女性として素敵でいたい!と思う理想とはかけ離れた現実の自分の姿に心身が弱ってしまった時に心身のバランスを取ってくれたのがヨガでした。周りと比べない、頑張りすぎない自分に優しい態度で過ごすことは快適で心地よく心に余裕が生まれるようになりました。自分を癒しケアできる自分自身の為のヨガを楽しみましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000